fc2ブログ

教室からのお知らせです

のんピアノ教室/ピアノ調律

2018/04/17
のんピアノ教室
先日、教室のピアノ調律を済ませました。
ついでにタッチを少しソフトになるようにもお願いして・・
これは微妙な感じではありますが以前と比較してかなり違います
生徒さんの中には家が電子ピアノで教室にくると重くて固くて上手く弾けないと聞いた事があったからです
まぁ、電子ピアノとアコースティックピアノは別モノなんですが・・・・
昔、生徒さんのお母様がおっしゃっておられました
ある程度進んでピアノらしい曲が弾けるようになってくると家の電子ピアノはオモチャのように思います・・と。
エッ?そんな事までわかってらっしゃるんだ!と内心ドキドキしながらどう受け答えしようか迷った事があり・・
いつまでたっても難しい課題ですね(´・_・`)

01.gif

余談になりますが・・調律師さんにも色々なタイプの方がいます。
今まで来て頂いた人の中だけの比較ですが、寡黙に調律だけして帰られる方や技術者とは思えない営業マンみたいな方やピアノをきれいに拭いて掃除機で回りを掃除までして帰られる方・・
印象に残っているのはピアノを楽器として大切に扱ってくれる調律師さんですね^^
2時間ほど時間がかかるので終わった後に色々聞いてみるようにしています。


スポンサーサイト



nonnonpia
Author: nonnonpia
ノンぴあの教室ブログへようこそ♪