fc2ブログ

ノンぴあの教室インフォメーション

教室からのお知らせです

春の生徒募集☆

新型コロナウィルスの流行により、現在生徒募集は縮小しています。3月末までに入会された方は初回月のレッスン料が無料!お問合せ先上記お問合せフォームより入会された生徒さん限定となります。...

続きを読む

新年のごあいさつ

明けましておめでとうございます2020年のレッスンスタートは1月11日(土)からです...

続きを読む

クリスマス

毎年、12月に入ると教室にクリスマスツリーなどの飾りをしています防音室が入っているため、入り口の待っているフロアが狭く、ミニミニツリーと小さなリース、壁掛け飾りだけですが・・当教室では1年の締めくくりとして、生徒さんへクリスマスプレゼントを配布今年は何にしようか・・迷うところですねお楽しみに~♪...

続きを読む

アプリでアバタ―作成

スマホアプリMirrorで自分のアバターを作成しました。ん?似てないような・・顔が伸びてるwまぁ、お遊びという事でいいとしましょう(><)...

続きを読む

You Tube動画で家庭練習

レッスンで音源を取り入れるのはヤマハでは通常ですが、ピアノの個人レッスンでは一般的ではないようです。最近ではスマホで、どこにいても音楽が聴ける時代!いいか悪いかわかりませんが、それを上手に使わない手はないと思いますね。家庭練習で、どうしても感じが分からない部分など聴けば解決する場合も多いですし・・当教室では(特に年齢の低い初級レベルの生徒さん)必ず曲を聴いてもらっています。音楽は耳が一番大切!音を聴...

続きを読む

ピアノ発表会

発表会に参加された保護者様&生徒さん・・お疲れ様でした。今年も前回同様、大きなミスなく無事終了出来ました^^集合写真は例年通り9月の下旬頃になる予定です。もし、レッスンの都合で9月下旬にお休みされた生徒さんへは10月になりますm(__)m...

続きを読む

発表会まであと1ヶ月

例年の発表会まであと1ヶ月となりました。そろそろ曲を仕上げていかなければいけませんね毎年、この発表会に参加出来ない生徒さんがいます小学5年生なら学校の林間と重なってしまうとか・・・あと、色々な事情があるため参加出来ない場合もあります。いずれにしても目標をもって1曲仕上げる・・というのは力になるので今年参加できなかった生徒さんは来年参加しましょう【発表会に出るメリット】発表会では自分の演奏を聴いてく...

続きを読む

5月と言えば・・

ノン先生の趣味の一つがベランダガーデニング!毎年5月になるとバラが咲いてくれますミニバラもいいですがフロリバンダの中輪系が好きで、それも香りのある品種が好きですね♪ベランダから1本切り取って部屋に1輪花瓶へ・・芳香がするので近寄るととってもいい匂いがします写真のバラはイントゥリーグという品種ですバラが終われば次は夏の花・・明日、花屋さんへ行って来ようかな~~~☆...

続きを読む

生徒募集の次は発表曲探し

毎年4月になると夏の発表会を考える時期となります今年も参加生徒さんの人数を出し、曲を選び、早く練習に入る生徒さんから順に楽譜やデータを渡していきます初めて参加する生徒さんにはこちらから何曲か出してその中から選んで頂いていますが・・小学高学年になると自分の弾きたい曲で参加してもらうようにしていますやはりYou Tubeは便利!クラシックかポピュラーか・・迷うところですね...

続きを読む

春の生徒募集中

今日で2月も終わりですね3月と言えば卒業シーズン!4月は入学シーズン!当ピアノ教室も春の生徒募集を始めました早期入会の生徒さんにはお得な特典があります♪まずはお気軽にお問合せ下さい...

続きを読む